来年もよろしくお願いいたします。
2015年12月24日木曜日
2015年12月22日火曜日
今年も残り少なくなりました。
おかげさまで、実際の場面で消火器を使用したことはありませんが、万一の時、初めて消火器をさわるのでは消えるものも消えません。ですから毎年職員全員が訓練を受けています。
普段はできない管理棟の外回りを高圧洗浄機を駆使して行います。
来園者の少ない雨の日を利用して壁や軒下の汚れを落とします。
上だけでなく、周辺のタイル敷きの部分も。
さすが高圧洗浄機、黒っぽくなったタイルの汚れも落ち、よみがえります。
これは毎月おこなっていますが、今月は18日にしました。
これで管理棟の中も外もきれいになり、気持ちよく新しい年を迎えることができます。
2015年12月16日水曜日
ソフトテニス教室を開催しました。
どんぐり北広島ソフトテニスクラブの監督、選手をお招きしてソフトテニス教室を開きました。
ソフトテニス界では初の地域密着型のクラブで平成27年4月から北広島町を拠点として活動を開始しています。
対戦相手は、(ちがう、参加者)は近隣の中学、高校のソフトテニスクラブの生徒たち、54人です。
まずは準備体操。
ケガをしない様真剣にやりましょう。
模範演技を見て
がんばるぞ!!
ソフトテニス界では初の地域密着型のクラブで平成27年4月から北広島町を拠点として活動を開始しています。
対戦相手は、(ちがう、参加者)は近隣の中学、高校のソフトテニスクラブの生徒たち、54人です。
まずは準備体操。
ケガをしない様真剣にやりましょう。
模範演技を見て
思い切って打て!!
中本監督 直伝 相手を惑わすサーブ
同じように打っていてもバウンドしてから右に行ったり、伸びたり、とまったりする実戦的なものから、後ろ向きサーブなど相手にチャンスボールとなる全く無駄なものまで多種多様。
見事なものです。
(ソフトテニス界で中本監督は神様と呼ばれているらしい。中には監督に手を合わせ必勝を祈願する子もいるとか。噂ですけど)
約3時間の教室が終わりました。結構ハードな内容でしたよ。
生徒の皆さん、今日教わったことを今後の練習や試合に生かして下さいね。
(監督を拝むだけではだめですよ。)
2015年12月13日日曜日
男の子も女の子もサッカーをしよう!!
佐伯運動公園では金曜日の夕方 3種類のコースでサッカースクールを開いています。
1:年少~年長の男の子、女の子を対象としたコース(15:40~16:30)
これはコーンの上にあるボールを狙って、別のボールを蹴り、落としていくゲーム。
コーチと遊びながらサッカーの楽しさを伝えています。
2:小1~小3の男の子を対象としたコース(16:45:~17:45)
鬼コーチの指導のもと強烈シュートの練習
小学生になると練習内容が違いますね。

ごめんないさい。鬼ではありませんでした。
この優しそうなお二人が2つのコースを担当している山上(右)、尾上(左)コーチです。
ではコーチ、コメントをお願いします。
サッカーが大好きになってほしい!そんな思いでスクールに取り組んでいます。
それともう一つ、2のコースと同時に行われているのが
アンジュヴィオレ広島女子サッカースクールです。(16:45~17:45)
小1~小6の女の子を対象としています。
アンジュヴィオレサッカースクール指導員のもと、楽しく練習に励んでいます。
目指せ なでしこジャパン!!
こちらが柴村(左)、福山(右)指導員のお二人です。

柴村コーチはU-18チームの監督
福山コーチはトップチームのコーチを兼ねておられます。
こちらでは主に楽しく、優しく、時に厳しく指導されています。
今後の開催スケジュールは
12月18日
1月 8、15、22、29日
2月 5、12、19、26日
3月 4、11、18日 です。
どのお子さんも楽しそうに練習しています。
見学や体験参加をしてみませんか?お待ちしています。
詳しくは 佐伯運動公園管理センター Tel 082-924-5012 迄
1:年少~年長の男の子、女の子を対象としたコース(15:40~16:30)
これはコーンの上にあるボールを狙って、別のボールを蹴り、落としていくゲーム。
コーチと遊びながらサッカーの楽しさを伝えています。
2:小1~小3の男の子を対象としたコース(16:45:~17:45)
小学生になると練習内容が違いますね。
ごめんないさい。鬼ではありませんでした。
この優しそうなお二人が2つのコースを担当している山上(右)、尾上(左)コーチです。
ではコーチ、コメントをお願いします。
サッカーが大好きになってほしい!そんな思いでスクールに取り組んでいます。
それともう一つ、2のコースと同時に行われているのが

小1~小6の女の子を対象としています。
アンジュヴィオレサッカースクール指導員のもと、楽しく練習に励んでいます。
目指せ なでしこジャパン!!
こちらが柴村(左)、福山(右)指導員のお二人です。
柴村コーチはU-18チームの監督
福山コーチはトップチームのコーチを兼ねておられます。
こちらでは主に楽しく、優しく、時に厳しく指導されています。
今後の開催スケジュールは
12月18日
1月 8、15、22、29日
2月 5、12、19、26日
3月 4、11、18日 です。
どのお子さんも楽しそうに練習しています。
見学や体験参加をしてみませんか?お待ちしています。
詳しくは 佐伯運動公園管理センター Tel 082-924-5012 迄
登録:
投稿 (Atom)