2016年12月27日火曜日

年末・年始  休園日と予約受付開始日のお知らせです。


来年もよろしくお願いいたします。


クリスマスツリーとツツジ

毎年12月になるとクリスマスツリーを飾ります。

そして受付カウンターの横には季節季節に公園で咲いている花を飾るのですが、

12月に  ツツジ!!??

造花でも、合成写真でもありませんよ。

5月のように咲き誇っているわけではありません。ほんの一部にちょこっと咲いているのです。
受付に来た利用者の方もびっくりしています。

まだしばらくは花も持ちそうです。

来園の際には管理棟まで見に来てください。

2016年12月12日月曜日

テニス教室を開催しました

第4回HIROMI SMAILE TENNIS を開催しました。午前中はキッズ、親子の部、くもりで小雨もぱらぱらと降るあいにくの天気でしたが、たくさんのご家族に参加していただきました。






まずはボールとラケットに慣れてもらいましょう。







つぎはお母さんとラリーの応酬、どれだけ長く続けられるかなあ。









ネット際はわたしにまかせてちょうだい!!

ボレーでポイントゲットよ。









最後に記念撮影をして楽しい90分が終わりました。
           

午後からは中学生以上、一般の方の部です。コーチ陣の皆さんです。手前が岡崎プロ、午後の部はきびしいレッスンになるのかなあと思えるような雰囲気の1コマです。


ラリーの練習です。バックハンドが決まっています。そしてボールが早く、力強く相手コートに突き刺さります。
仕上げは試合形式、ポイントを取られたたら交代です。負けられませんねー。
きびしくも楽しい時間が終わりました。最後に記念撮影をして終了です。



ご参加の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。
次回も元気でまたお会いしましょう。



2016年10月21日金曜日

おいもほり 初めてしたよ。


昨年までのひまわり畑に今年はサツマイモの栽培に挑戦してみました。

いよいよ収穫の秋、恐れていたイノシシの被害もなく、ちょっと期待が持てます。






近隣老人クラブの有志の方々にご協力をいただき
やはり近隣の幼稚園園児を招待して

 おいもほり体験会 
 
をすることにしました。




まずはごあいさつ


 おはようございます。

とても大きな声で言えました。










おいもがどんなふうにできているのか説明を受けました。
つるを引っ張ったらこんなに長いよー









さあ~ 
おいもをほるぞー
おいもはどこだー

あったあ~

わあ おおきいぞ

あら ちいちゃかった。




たくさん取れました。

ビニール袋に入れてお土産に。
お母さんよろこんでくれるかな?







最後に手をきれいに洗って、ごあいさつ

きようはありがとうございました。
とっても楽しかったです。

元気一杯 大きな声でした。

老人クラブの皆様、ありがとうございました。
とても楽しい時間でした。







2016年10月18日火曜日

テニスイベント参加者募集

今年も開催 

 岡崎宏美プロのスマイルテニス



参加申し込み受付中






2016年10月15日土曜日

普通救命講習を受講しました。

毎年佐伯運動公園管理棟のラウンジで行われる普通救命講習、今年は11名の方が受講されました。
ダミー人形を使って胸骨圧迫及び AEDの使い方の練習です。講師の話やテキストだけではわからないものです。初めて受講された方も2回目、3回目の方も真剣に取り組んでいます。

AEDが普及する前には約10%だった救命率が約40%になったというデータもあるようです。
機会があれば普通救命講習を受講してみてはいかがでしょうか。

2016年10月14日金曜日

わんぱく山の草刈り

秋の除草が終わり、園内がスッキリしたので、秋雨の合間に今回の除草対象外の、わんぱく山の草刈りをしました。










イタドリが繁茂してジャングル状態でしたが、
軽トラ一杯で見違えるようになりました。















お客様から頂いた「ジンジャーリリー」も引き立つようになりました。

来園者から頂いて、土砂崩れ予防のために晩春に植えた皇帝ダリア・サルビア・グロリオサなどの花々も今後順次咲いていきます。



2016年7月6日水曜日

緑のカーテン

緑のカーテン1号完成!

梅雨明けはまだのようですが”緑のカーテン1号・アサガオ"が完成しました。



花も咲き始めました。
















ちなみに”ゴーヤのカーテン”はまだまだ発展途上です。







雌花(ゴーヤの実の元)はたくさん咲いていますが?






 
今年は職員が手分けをして、ヒマワリやサツマイモの植付け、種まき、草取りに汗を流しています。


今年は、”花より団子”が気になる来園者の方が多いようです。

収穫の秋までは遠い道のりです。











2016年6月1日水曜日

キッズ向けテニスイベント参加者募集中!!

 毎年秋に開催している岡崎宏美プロを招いたテニスイベントですが、キッズ対象の部が毎回好評なので、キッズのみのイベントを行うこととなりました。

日時 平成28年6月5日(日)
  午前の部 10時から11時30分(90分) ※定員となりましたのでキャンセル待ちとなります。
  午後の部 12時30分から14時(90分)

参加対象 3歳から小学生(未就学児には保護者が付き添ってください)
参加費 無料
申込先 佐伯運動公園管理センター TEL 082-924-5012


お申し込みお待ちしています。









2016年5月9日月曜日

FFの花鉢をいただきました

「ピースフラワープロジェクト 花育」

 ひろしまフラワーフェスティバルで3日間展示されていた花鉢をたくさんいただきました。
 この花鉢は、「広島を花であふれる街に使用しよう!」という信念で5年前に始まった取り組みで、広島市内とその近郊の学校や施設など、195団体で育てられたもので、佐伯運動公園近隣の保育園や小中学校の名前もありました。




 
その花を使って公園の案内板廻りや、管理棟へつづく階段わきに花壇を作りました。

 お客さんをお迎えするのにふさわしい案内盤廻りになりました。


全部で250鉢くらい植えましたが、この花壇の中にもしかしたら、お知り合いのお子さんや、お孫さんが丹精込めて育てた花が有るかもしれません!

今日の雨でしっかり根付いてくれることを願っています。











2016年4月8日金曜日

満開でした





 一気に満開となりました。













管理棟の裏です。平日の朝に撮影したので来園者はまだいらしゃらないですが、お昼前後にはたくさん来られます。





展望台への道です。両側からさくらが押し寄せてきそうです。      




見なれた海を望む風景も、この時期は華かですね。





こんな日もわずか、ひと雨降ればご覧の通り 花のじゅうたん。

見頃は過ぎて、あと何日でしょうか。?

ここで一首

春ふかみ 枝も揺るがで散る花は
   風のとがにはあらむなるべし。
             (西行)

風がなくても、散ってしまいますよね~




2016年3月24日木曜日

つぼみが色づいてきました。

広島市内の開花宣言はでました。佐伯運動公園はどうかな。 先っぽのピンクが、大きく、また濃くなってきました。開花目前です。 2~3日はまた少し寒くなりそうなので、遅れぎみになるかも。26、27日の土日はまだまだかもしれません。見頃は来週後半かもしれませんね。

今五日市港にクィーンエリザベス号が停泊中です。昨年初寄港したクワンタム・オブ・シーズより一回り小さいですが、それでも大きい。公園からはこんな感じで臨むことができます。

さくらの花で歓迎といきたかったですが、ちょっと早すぎました。残念!


2016年3月22日火曜日

つぼみがふくらんできました

広島の開花予想は3月26日と今朝のニュースで言っていました。で公園はどうかとゆうとこんな状態。ふくらんではいますが、先が開いていません。例年ならこの状態から1週間で開花、10日くらいで見頃となっていましたが、今年はどうでしょうか?
園長からのお願いです。

 公園敷地内では火気の取り扱いはできませんので、バーベキュー等はしないでください。またゴミも放置せずお持ち帰りください。


駐車場が大変混雑することが予想されますので、公共交通機関でのご来園をお勧めします。

2016年2月12日金曜日

部品名 Uトラップ トラップ(ワナ)ってなんで?

男子更衣室洗面台の排水管に穴があき、水が漏れるので修理しました。



  

その時取り寄せた部品名がUトラップ  トラップってワナの意味でしょ。何を捕まえるの?



先日取材に来たキニナル調査隊じゃないけど気になり始めたので、ちょっと調べてみました。






なるほど!




ここに溜まった封水が、下水からの悪臭や虫などの侵入を防ぐのか。それでトラップ 納得しました。


長い間、使用しない場合、封水が蒸発して無くなり、意味をなさないこともあるそうな。たまには水を流さないといけません。


勉強になりました。


2016年2月4日木曜日

大ちゃんがやって来た!

ホームテレビステーションの取材班が管理事務所に来られました。なに、なに??

レポーターの背中には

   調査隊

の文字が。  なんの調査??




聞けば公園近隣の道路脇にハニワがあるが、どのようないきさつで置かれているのか、ので、調査しに来た。公園の近くのことなので何か知らないかと訪ねてきたとのこと。
残念ながら、公園では何も分からなかったのですが、新たな手掛かりを求めネットで調査に協力、取材班は次の取材先に。




はたしてその結果は!!

2月8日(月) 夕方4時50分~

 ホームJステーションで放送予定!!

         (録画予約をしよっと)